2021年 越川和彦 駐フィリピン特命全権大使 新年ご挨拶
在留邦人の皆さま、新年明けましておめでとうございます。昨年11月26日に駐フィリピン日本国大使として着任しました越川和彦でございます。今後、… 続きを読む
EduTECH PHILIPPINES VIRTUAL SUMMITにJETROがジャパンブースを設置
日本貿易振興機構(JETRO)は、教育関連機器やソフトウェア、学習ソリューションシ ステム等の Edu Tech 関連製品・サービスを対… 続きを読む
給料前払いサービス「Salary EX(サラリー・エックス)」をリリース!企業側はリスクなく「従業員の離職問題」と「お金貸してください問題」が解決できる。
サラリーエックスレンディングコーポレーション SALARY EX. Lending Corporation
給料前払いサービス「Salary EX」をリリースした同社。フィリピン市場での可能性と今後の展望について代表の東氏に話を伺った。 −フィリピ… 続きを読む
フィリピン物流業界に”日本品質”のフォワーディングとコールドチェーンで挑戦する。各事業の強みが磨かれ、さらにシナジーを生むことで強固な事業基盤を作る。
スズヨホワイトランドロジスティクス SUZUYO WHITELANDS LOGISTICS, INC.
街中で車を見かけることも多いSUZUYO WHITELANS LOGISTICS, INC.(以下SUZUYO)の事業展開について日本人責任… 続きを読む
美味しく安全・ふわっとしっとり。上質な日本のパンをフィリピンで。双日・パン作りの匠リョーユーパンがとことんこだわった日本のパン作り、ついに始動!
ニッポンプレミアムベーカリー NIPPON PREMIUM BAKERY INC.
双日にて長年食品事業に携わり、今年3月より代表取締役 社長に着任された、岡部卓夫氏にお話を伺いました。 Q: NIPPON PREMIUM … 続きを読む
業界でもユニーク、LEECHIU/KDDIの業務提携。成長を続けるフィリピンの不動産業界でWin-Winを目指して。
ケーディーディーアイフィリピンコーポレーション KDDI PHILIPPINES CORPORATION
2013年より赴任された松浦氏に通信・IT会社であるKDDIフィリピンがなぜ内装事業を展開することになったのか、その経緯をお伺いしました。 … 続きを読む
JTBブランドが大事にする日本品質の旅行商品をフィリピンで体感いただく。絶え間ない挑戦を実現したのは、すべては従業員の「お客様のため」という思いからだった。
ジェイティービーアジアパシフィックフィリピンコーポレーション JTB ASIA PACIFIC PHIL. CORP.
アジアの中で唯一支社を開設していなかったフィリピン・マニラに2015年4月に開設したJTBフィリピン。フィリピン国内における旅行エージェンシ… 続きを読む
人材紹介、採用コンサルティング、フィリピン人の国外送り出しなど多岐にわたるサービスで日系企業のHRに関する課題を解決するプロフェッショナル集団の挑戦。
ジョンクレメンツリクルートメント John Clements. Recruitment,Inc. PERSOL PHILIPPINES JAPAN DESK
2017年1月に設立以来2年余りでHR業界において圧倒的存在感を示してきた同社。これまでの成長の要因や今後の戦略について日本人… 続きを読む
インフラにより人々の生活に変化を生み、笑顔を創り出す。公共から民間・海外へと挑戦のフィールドを広げる。
株式会社長大 / 長大フィリピン CHODAI PHILIPPINES CORPORATION
長年に渡り国内外における多くの長大橋梁の設計など、土木分野を中心に技術サービスを提供する建設コンサルタント、株式会社長大とその在フィリピン法… 続きを読む
名店のモチモチ小籠包をデリバリーで
Din Tai Fung @ Greenbelt
規制が緩和されてもデリバリーやテイクアウトに頼る日々が続く方も多いのではないでしょうか。ダイニングに行ってみたことがあるお店でも、デリバリ… 続きを読む
フィリピンでも大人気の丸亀製麺がグロリエッタ4に。本格讃岐うどんならココ!
丸亀製麺 Marugame Udon Glorietta 4
あの丸亀製麺がマカティ、グロリエッタ4の3階で連日行列を作っています。通路からもよく見えるオープンキッチンでは目の前でうどんと天ぷらが調理さ… 続きを読む
グロリエッタ4で頂く北海道ラーメン
らーめん山頭火 Ramen Santouka Glorietta 4,
マカティ グロリエッタ4の1階に北海道らーめんで有名な山頭火があります。暖簾をくぐると、黒を基調とした落ち着いた店内はビジネスマンから家族… 続きを読む
お米、野菜、果物、惣菜、冷凍惣菜などデリバリー&テイクアウトできます。
UNIQUEASE Restaurant
現在、デリバリー、テイクアウトサービスを利用し極力外出をせずに買い物をしたいという方が増えています。今回は野菜を中心とした健康志向な料理を堪… 続きを読む
5月のインフレ率2・1%、外出制限など隔離措置発動後も物価は安定
フィリピン統計庁(PSA)は6月5日、5月の消費者物価指数(CPI)上昇率(インフレ率)が2・1%となり、3・2%を記録した前年同月から低下… 続きを読む
4月の失業率17・7%に、2005年以来最悪
フィリピン統計庁(PSA)はこのほど、同国の新規失業者数は2020年4月に500万人超に上ったと明らかにした。新型コロナウイルスの流行拡大と… 続きを読む
メガ・グローバルが生産拡大へ、在宅する人増え需要拡大
イワシの缶詰メーカー、メガ・グローバルはこのほど、生産を拡大するため5億ペソを投じると明らかにした。新型コロナウイルスの流行拡大とそれを受け… 続きを読む
4月と5月はオフィス需要拡大、LPC発表 (画像あり)
Leechiu Property Consultants(LPC)はこのほど、新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動・行動制限にもかか… 続きを読む
Vivantエナジー、太陽光発電事業でマレーシア企業と提携
フィリピンのVivant Corp傘下でセブ州に本拠を置くVivantエナジーはこのほど、太陽光発電所事業2件をマレーシアの企業と提携したこ… 続きを読む
ADB予測、比の20年GDP伸び率はマイナス3・8%
アジア開発銀行(ADB)はこのほど、フィリピンの2020年の国内総生産(GDP)伸び率について、前年比でマイナス3・8%になるとの見通しを示… 続きを読む
野菜がたっぷりとれるデリバリーメニュー!
Juju Eats
毎日デリバリーばかりで野菜や不足が気になっている方に、野菜がたっぷり補えて、お腹も膨れるJujuEatsのデリバリーメニューをご紹介です。… 続きを読む
BGCに待望のグローサリー併設・日本食レストラン登場!
FUKUHACHI Japanese Dining
BGCに昨年9月にオープンした日本食レストランFUKUHACHIは、なんと食品だけで300種類以上を揃えるグローサリーも併設。お買い物と一緒… 続きを読む
高品質の日本食材。ゆったりとした空間でご家族でも接待でも。
華道 HANAMICHI
Alabangに新しくオープンした、本格高級和食料理、華道のご紹介です。接待やミーティング、ご家族やご友人とのちょっと特別な日にご利用いただ… 続きを読む
VEGANフィリピン料理も充実!地元の人気店!
PINO rest・bar
フィリピン料理VEGANメニューも充実するお店をご紹介。同店では近隣の健康志向の高い人達からの要望に答え、2010年からVEGANメニューも… 続きを読む
京都に本店があり日本全国に30店舗を展開。すべて熟成肉の上質な和牛。
YAKINIKU A5 TOKU
リトルトーキョーに2月にオープンしたばかりのYAKINIKU A5 TOKUのご紹介。京都に本店があり日本全国に30店舗を展開する同店がフィ… 続きを読む
最安値のミシュラン星獲得店でいただくチキンライス
Hawker Chan
2016年にミシュランで星を獲得したシンガポール・チャイナタウンにあるフードコートの屋台店「香港油鶏飯・面(Hawker CHAN Hong… 続きを読む
優しい味の台湾料理をおしゃれで落ち着く店内で
BoTan Bubble Tea & Cafe
マカティメディカル近くにある半地下にあるお店は、おしゃれなインテリアでまとめられた落ち着く雰囲気です。昼時ともなると沢山の若いお客さんで賑わ… 続きを読む
日本人の味覚にぴったり!フィリピン伝統料理を堪能する。
Kanin Club
ラグナテクノパークの入り口の向かいにあるPaseo Mallの中にある伝統的なフィリピン家庭料理をいただけるお店です。外観は落ち着いた雰囲気… 続きを読む
秘密にしておきたい!夜だけ開くメキシコ料理店
Comida
バナウェ近くの住宅街にある隠れ家的メキシコ料理店をご紹介します。このお店は夜の6時から看板の灯りが灯るので、開店前に行くとお店がどこにあるの… 続きを読む
変化を楽しめるレストラン!目でも楽しめる料理がたくさん!
BOA kitchen + socials
昨年5月にオープンしたばかりレストラン兼バーをご紹介です。レストラン激戦区トーマスモラトの中でも口コミが高いことで有名な同店。お店のコンセプ… 続きを読む
ミシュランレストランで修行したシェフが作る本場のイタリアン
La Spezia
今回はイタリアンレストランのご紹介です。誰かの家かと思う外観ですが、店内へ入るとまるで非日常。洗練されたおしゃれな空間が広がります。 オーナ… 続きを読む
ライブを聴きながら美味しい料理とカクテルを
RED Kitchen + Bar
AlabangのRiver Park Supermall敷地内にある3階建ての同店、曜日ごとに1、2階で生バンド演奏もあります。Barとあり… 続きを読む
伝統を受け継ぐ日本料理 山里がマニラについにオープン
山里 YAMAZATO
1962年の開業以来、伝統的な日本料理を世界中で提供し続け高い評価を得てきた山里が、昨年12月にHotelOkuraManila2階についに… 続きを読む