ビジネス
「エドテック」市場規模拡大の予想、新型コロナ感染拡大の影響も
フィリピンの「エドテック(EdTech:EducationとTechnologyを合わせた造語)」市場規模(2020年)が、102億~108… 続きを読む
サンミゲル、ブラカン空港建設でボスカリスと契約
サンミゲル・コーポレーション(SMC)はこのほど、ブラカン州に建設予定の新マニラ国際空港について、土地開発作業を海洋土木・港湾施設世界大手の… 続きを読む
PLDTとソフトバンク、法人向け通信で提携へ
通信最大手PLDTはこのほど、日本のソフトバンクと提携して、法人向けインターネット接続サービス「スマートインターネット・スイートイーサ」を提… 続きを読む
スマートのマカティ本社、1億2,800万ドルでDMCに売却
不動産サービス会社ジョーンズ ラング ラサール(JLL)によると、通信最大手PLDTはマカティ市の37階建てのスマートタワーをコンスンヒ財閥… 続きを読む
サンミゲルが売上高でトップ、ビジネスワールド紙
地場英字紙ビジネスワールドが11月に集計した、フィリピンの上位200社のランキングにおいて、サンミゲルコーポレーション(SMC)が暫定トップ… 続きを読む
フィリピン航空、ノンストップ便運航で在外比人の帰省支援
フラッグ・キャリアのフィリピン航空(PAL)はこのほど 、12月7日から、国外に在留するフィリピン国籍者を対象としたビザなし入国を許可する政… 続きを読む
鉱業団体、 ロイヤルティ徴収範囲の拡大に反対
フィリピン鉱業会議所(COMP)は、監査委員会(COA)と財務省が実施を検討している、鉱物保護区外の鉱山プロジェクトを対象としたロイヤルティ… 続きを読む
アボイティス・パワー、海外投資の拡大は2022年以降
フィリピンの電力大手アボイティス・パワー(APC)は、途上国での海外投資 を2022年までに再開する見通しを明らかにした。 APCの子会社ア… 続きを読む
LNG関連事業2社、国家重要エネルギー事業として指定
国内の液化天然ガス(LNG)関連施設について、米国テキサスのエクセレレート・エナジー社と実業家ルシオ・タン氏が率いるLTグループのバタンガス… 続きを読む
ファーストジェン、FPIP内に小規模LNG施設を建設
有力財閥ロペスグループ傘下で発電大手のファーストジェンはこのほど、同グループと住友商事が共同出資するファーストフィリピン工業団地 (FPIP… 続きを読む
マニラ地下鉄、オルティガス2駅等の入札を開始
フィリピン運輸省は、日本政府の円借款案件であるマニラ首都圏地下鉄計画の、オルティガス南・北駅の建設及びトンネル工事に関して入札を開始した。 … 続きを読む
鳥取県産のナシ、Eコマースなどでフィリピンの富裕層に販売
日本農業(2016年設立、本社:東京都)がフィリピンへ輸出した鳥取県産ナシの販売が9月末から開始された。品種は「二十世紀梨」で、フィリピンの… 続きを読む
知的財産局、電子決済サービスのペイマヤと提携
フィリピン知的財産局(IPOPHL)はこのほど、電子決済サービスのペイマヤと、知的所有権の保護を安全かつ便利に実現することを目的とした覚書(… 続きを読む
ペトロン、政府の反応次第でバターン州の製油所閉鎖ありうる
フィリピンの石油元売り大手ペトロンのラモン・アン社長兼最高経営責任者(CEO)はこのほど、公平な競争を求める業界の訴えに政府が耳を貸さない場… 続きを読む
ナウ・コープとベトテル傘下が提携、フィリピン事業で協力
フィリピンで通信・メディア事業を手掛けるナウ・コーポレーション(ナウ・コープ)はこのほど、ベトナムの通信大手ベトテル・グループ傘下のベトテル… 続きを読む
スマート、ビサヤとミンダナオで5G通信サービスを提供
通信大手スマート・コミュニケーションズはこのほど、ビサヤ地方とミンダナオ地方で、第5世代(5G)通信サービスを開始すると明らかにした。スマー… 続きを読む
ペイマンゴー、米投資家から1,200万米ドルを調達
フィリピンのフィンテック企業、ペイマンゴー・フィリピンはこのほど米国の投資家から事業拡大に向けた資金として1,200万米ドルを調達したと明ら… 続きを読む
ジョリビー、上海にティムホーワン1号店をオープン
フィリピンの飲食大手ジョリビー・グループはこのほど、香港の点心専門店「添好運(ティムホーワン)」の1号店を中国・上海にオープンした。ジョリビ… 続きを読む
ショッピーとグローブ、中小企業のオンライン化を後押し
電子商取引(Eコマース)プラットフォームのショッピーがこのほど、通信大手グローブ・テレコム傘下企業と中小企業のオンライン化に向けて提携したと… 続きを読む
NLEX、道路接続プロジェクトで1,500人を新規採用へ
NLEXはこのほど、道路の接続工事に向けて技術者と熟練労働者1,500人超を新たに雇用すると明らかにした。同社は新規採用にあたり、新型コロナ… 続きを読む
Vivant、水やエネルギー部門への投資拡大へ
フィリピンの上場企業Vivantはこのほど、水やエネルギー・インフラといった部門への投資を拡大する意向だと明らかにした。これには水供給事業や… 続きを読む
20年の自動車販売台数は27.5万台に、起亜自動車が見通し
韓国の起亜自動車傘下の起亜フィリピンはこのほど、2020年のフィリピンの自動車販売台数は27万5,000台程度となるとの見通しを示した。8月… 続きを読む
フィリピン航空への払い戻し請求額、3億米ドル超に
フィリピン航空はこのほど、フライトのキャンセルに伴う同社への払い戻し請求額が3月からこれまでに、計3億米ドル超に上ったと明らかにした。ただし… 続きを読む