日系企業
日本政府、フィリピンのインフラ4案件に14億ペソの円借款を承認
フィリピン財務省はこのほど、日本政府がインフラ案件への技術支援を目的とした14億4千万ペソ相当の円借款を承認したことを明らかにした。対象とな… 続きを読む
EduTECH PHILIPPINES VIRTUAL SUMMITにJETROがジャパンブースを設置
日本貿易振興機構(JETRO)は、教育関連機器やソフトウェア、学習ソリューションシ ステム等の Edu Tech 関連製品・サービスを対… 続きを読む
日系企業の96%が操業再開も、多くが売上高前年比50~70%未満の見通し
ジェトロとフィリピン日本人商工会議所(JCCIPI)は6月8~11日、新型コロナウイルスによるビジネスへの影響に関する緊急アンケートを共同で… 続きを読む
ホンダ・カーズ・フィリピン、オンラインサービスを導入
自動車大手ホンダ・カーズ・フィリピン(HPCI)はこのほど、自動車の購入、メンテナンス、修理を提供するオンラインサービス「Virtual@H… 続きを読む
OKADA MANILA, With 3T 厳守で再開へ向け準備
徐々に各地で規制が緩和される中、OKADA MANILAでは再開に向け安全対策の強化を図っている。同ホテルをウイルスから守る取り組みとして、… 続きを読む
LPガスのIsla LPG Corp.が料理対決イベントを開催
日系のLPガス供給会社であるIsla LPG Corp.が6日に料理対決イベントSOLANE KITCHEN HEROを開催した。多くの企業… 続きを読む
Ilana Atelierがウェディングブランドのローンチパーティーを開催
新たに法人設立されたウェディング・イブニングドレスコレクションの製造・販売を行なっているIlana Atelierが、ブランドローンチパーテ… 続きを読む
TAU 、板金事業 Body Works Philippines竣工式
車の売却サービスで有名なTAUが、鈑金塗装及び整備を行う新会社を設立し、TAU Body Works Philippines(TBW)の竣… 続きを読む
博報堂、「THINK FUTURE FORWARD」フォーラム開催
株式会社博報堂のシンクタンクである生活総合研究所は毎年、生活者の意識調査などを踏まえたアセアン各国の研究内容の発表の場としてフォーラムを開催… 続きを読む
CESTATES、不動産の完全デジタル化へソフトローンチ
CESTATESは7月15日、自社が開発したブロックチェーン技術を応用したプラットフォームを用い、完全デジタル化された不動産売買事業を今月中… 続きを読む
JETRO 「健康長寿広報展 in マニラ」を開催
日本貿易振興機構(JETRO)は、日本の健康長寿関連製品・サービスをフィリピンの消費者向けに紹介する「健康長寿広報展 in マニラ」(会場:… 続きを読む
北海道フードテイスティングフェア2019を開催
3月1日(金)から3月3日(日)まで、Glorietta Activity Center (Palm Drive, Ground Floor… 続きを読む
レオパレス21フィリピン 4月1日にサービスオフィス2拠点目をオープン
レオパレス21フィリピンのサービスオフィス2拠点目のオープニングセレモニーが28日に開催された。2015年11月に開業した1拠点目はTowe… 続きを読む
ANA YOSE LIVE IN MANILA 2019開催
今年も全編英語による「ANA YOSE」がANA(全日本空輸株式会社)、JANPAN FOUNDATION(国際交流基金)との共催で、落語家… 続きを読む
THE LANDMARK, MADISON SQUAREMARKETING 日本産食材サポーター店認定受ける
2018年6月2日、日本の農林水産省が定めるガイドラインに基づき、JETROは「日本産食材サポーター店」第1号の認定授与式をとり行った。海… 続きを読む
ブラザー工業創業110周年、比で生産開始5周年
ブラザー工業株(ブラザー)は、2018年4月に創業110周年を迎える。 1908年にミシンの修理業から始まったブラザーは、時代や環境の変化… 続きを読む
グローブ、18年は8.5憶~9億米ドルを設備投資に充当
フィリピンの通信大手グローブ・テレコムは2018年、設備投資に約8億5000万~9億米ドルを振り向ける意向だ。フィリピンのマニラタイムズ電… 続きを読む