ママ・パパ気分転換 ~ながら聴きツール&みんなのリフレッシュ法~
今回は、育児や家事、お仕事で自分の時間がなかなか取れないママ・パパに、いくさぽメンバーがオススメする様々なリフレッシュ法をご紹介します。
〈ながら聴きツール〉
近年成長を続ける音声メディア(インターネットラジオ、オーディオブック、ポッドキャスト等の総称)は、家事や通勤中の「ながら聴き(◯◯しながら聴く)」による気分転換に最適です。筆者が愛用するApple Podcastには語学やニュース、子育て、お笑い等、19ものジャンルがあり、55万以上の番組を無料で楽しむことができます。今回は、筆者がおすすめする番組を3つご紹介します。
【開運セラピー「生き方のセンス」の磨き方】
(ELLE Japan)
星読みヒーラーのyujiさんとダイエット美容家の本島彩帆里さんによる開運セラピー番組。コミュニケーションスキル向上に役立つヒントがたくさん詰まっています★
【海外の育児・子育て情報を伝えるポッドキャスト】
(HEARMAMAヒヨママ)
LA在住のライター三橋ゆか里さんが、子育てに関する記事や書籍を題材に、リアルな育児について伝える番組です。英字書籍を取り上げるので、英単語の勉強にもなりますよ。
【日曜ラジオチャポンと行こう!】
(北欧、暮らしの道具店)
一日の終わりに疲れた心を癒やしてくれる、温かい雰囲気の番組です。リスナーからの投稿をもとに、暮らしにまつわる様々な話題が展開されます。
みなさんも、たくさんの番組の中から、ぜひお気に入りの番組を見つけてみてください♪
〈みんなのリフレッシュ法〉
ストレス発散できる方法が限られる今、ママ・パパ達はどのように過ごしているのでしょうか。 みんなが実践しているリフレッシュ法、参考にしてみてくださいね。
【テレビ・映画鑑賞】NetflixやAmazonプライム等の動画サービスで好きな番組を視聴する
【食を楽しむ】スパイスからのカレー作り、お菓子やパン作り、 ワインを嗜む
【おうちでフィットネス】You Tubeやオンラインフィットネスで運動不足を解消する
【オンライン飲み会】友人との他愛もない会話は何よりのリフレッシュになりますよね!
【家庭菜園】ベランダで観葉植物やハーブを育てる(モンゴ豆(緑豆)もやしの水耕栽培は挑戦しやすそうですね!)
【刺繍】子どもの描いた絵を刺繍にして残す
子どもの描いた絵を刺繍に!
リフレッシュのヒントは、意外と身近なところにありますね。みなさんが、少しでも心地の良い日々を過ごせることを願っています。
(東浦友美)
Instagram : ikusapo.manila
facebook : いくさぽマニラ
私たち「いくさぽ(育児サポート)マニラ」は、マニラに住むママ&パパが、楽しく安心して子育てをできるよう、お手伝いをすることをモットーとする団体です。マニラで入手できる食材、子ども達の遊び場、学校情報等、皆様に役立つ情報を配信してゆきます。