豚骨は日本産、麺は自家製麺。 ラーメン甲子園優勝店の味をこのマニラで。
1970年、先代社長がラーメン店「山小屋」を始めてすぐに人気店となり、「筑豊ラーメン」というご当地ブランドを確立しました。現代表である緒方正憲社長の代に更に進化したラーメンは全国ラーメン甲子園でも優勝するなど、常に第一線でその名を知られてきました。そんな名店の一杯がここマニラで味わえます。
マニラでは「一康流 福岡ラーメン」の名で展開している同店のシンボルとも言えるラーメンは、一切の妥協を許さないこだわりの詰まった一杯です。スープは日本から輸入している豚骨を使用し、じっくりと炊き上げることで豚頭の骨からコクを引き出します。豚骨ならではのこってりスープかと思いきや、実は背骨の出汁効果でスッキリと仕上がっているのが嬉しい驚き。これは癖になる味わいです。また自家製麺は中細麺でいただくのが筑豊流。スープとのバランスは最高です。
ラーメン以外のメーニューも充実しており、大変お得なチャーハンセットはボリュームも価格も満足なセット。299ペソ均一でラーメンの種類からセット内容まで選ぶことができます。ジューシーな餃子は毎日手包みしており、豚肉の比率が高く肉汁が溢れる一品。またピリッと胡椒の効いた衣で豚肉を揚げた「豚唐」もビールによく合う、やみつきになるサイドメニューです。海老の姿ワンタンが豪快にのっている海老ラーメンは、自慢の豚骨スープに海老オイルが香る贅沢な一杯となっています。
フィリピンでは現在10店舗展開している同店。本格的な豚骨ラーメンを堪能したくなったら、ぜひ訪れてみて下さい。
<基本情報>
店舗名 | 一康流 福岡ラーメン |
住所 | 2nd Floor SM Aura Premier, C5 cor 26th STreet, Bonifacio Global City Taguig City |
電話番号 | 02-478-8333 |
ULR | |
営業時間 | 10:00-22:00 |
MAP記号(WEB転載なし) | C-3-c |
クレジットカード利用 | 利用可 |
サービス料 | 表示価格に含む |
税金VAT | 別 |
その他 |